社会問題– tag –
-
化学物質過敏症患者が葬儀に参列・列席するには?
大切な人との最期の別れである、お葬式。わかってはいるものの、化学物質過敏症の方は、葬儀に出ることも難しいのです。下記2023年5月に大阪府堺市で行われた「過敏症・香害・SDGs」のパネル展の一枚です。化学物質過敏症の方でしたらこちらのパネルが痛い... -
【保存版】柔軟剤などの「香料」や「マイクロカプセル」の落とし方
もう無理ゲーかもしれない。メーカーはどんどんパワーアップした洗剤・柔軟剤を製造販売しています。 化学物質過敏症の方にとって、洗濯は生命線なのです。全自動で洗濯物を入れて、洗剤入れて、スタート、はい終わり…では済まされません。下手すれば、全... -
本当は教えたくない。CS重度でも食べられるお米「輪島エコ自然農園」
お米は周囲の環境や取り扱いによって、においや化学物質を吸収しやすいですよね。特に農薬や柔軟剤の使用、また石油や他のにおいを発生しているものの近くでの保管などは、お米に影響を与える要素となり得ます。 無農薬・無肥料であっても近隣で使用された... -
化学物質過敏症は歯医者にかかれる?歯科治療が必要な場合の対応について
虫歯ができて歯が痛い 歯が欠けた、割れた、銀歯が取れた 歯周病などで歯茎が腫れている そんな状態になっても、化学物質過敏症の方は気軽に歯医者さんへ行くことができません。そもそも一般的な歯科医院に入ることさえ、難しいのです。入れたとしても歯科... -
化学物質過敏症でも対応してくれる歯科医院まとめ
薬品臭に、患者さんやスタッフの方が使用している柔軟剤など、化学物質に塗れた空間。そもそも、化学物質過敏症の方は一般的な歯科医院には入ることさえできないかもしれません。痛くても治療することができない、必要な手術もできない。結果放置せざるを... -
2019年6月|大和市一般質問|香害に関する山崎さゆき議員の答弁
新たな公害と言われる「香害」という言葉をご存知でしょうか。6月にはシャボン玉石けんが大きく新聞広告を載せました。柔軟剤や消臭剤などに含まれる香りの成分、化学物質によって周りの人を不快にさせたり、体調に影響を与えたりすることが知られてきま... -
大阪府堺市「過敏症・香害・SDGs」パネル展【画像あり】
2023年5月15日、朝日新聞に掲載された「香りに青春も職も奪われた 知らぬ間に加害者になる「悪意なき汚染」」 あなたの使う柔軟剤、そのにおいが苦しい――。化学物質過敏症の患者が、頭痛やめまいといった日常生活への深刻な影響を訴えている。堺市堺区の... -
マイクロカプセル問題の深刻さを知る
「マイクロカプセル」という言葉を聞いたことがありますか? マイクロカプセルは、私たちが日常的に使用している、洗濯や化粧品など、さまざまな製品に使用されています。しかし、そのマイクロカプセルが引き起こす健康被害や環境への懸念については、あま... -
化学物質を原因とする損害賠償請求・労災まとめ
日本でも、化学物質による損害賠償請求や労災がいくつか報告されています。これらの事件は、化学物質を原因とする化学物質過敏症・シックハウス症候群発症の具体的な実害が証明されたものです。一つずつ見ていきましょう。 【化学物質被害 過敏症、初の労... -
化学物質過敏症は精神病ではない理由
「化学物質過敏症です」というと、 気にしすぎ、神経質 嘘の病気 カルト、宗教 精神病、心の病 と言われることも、少なくないでしょう。その言葉自体が、化学物質過敏症患者を精神的に追い詰めているということに、気づいてほしいものです…これはマイノリ...
12